wi2系のスポットによっては、ゲストコードを取得して一定時間の利用が可能になる場所があります。
有名なところでは、JRAの各競馬場です。
JRAのサイトに利用方法が掲載されてます。
私も先日、東京競馬場に行ったので利用させていただきました。が、実は思わぬ落とし穴がありまして……笑。
私は、通信費削減とパケット漏れ防止のため、spモード非契約なんです。つまりキャリアのメールアドレスをもってないんです。
wi2のゲストコード取得には指定のメールアドレスに空メールを送信する必要があります。
そうです。私、メール送れないんです!
やってしまったぁ~と思いました。
まぁその時はWiMAX端末をもっていっていたので、ゲストコードを取得するひつようもなかったんですが、試しにやってみました。
う~ん、競馬場内全てがエリア内にはなりませんでした。建物周辺がギリギリですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿