セブンスポットの検証の一環として、別のセブンイレブンに行きました。
今回は、セブンイレブンの福生熊川店です。
古くは、ホームセンターヤサカ、カーテンじゅうたん王国が在った場所です。
例によって、wifiスポットへの接続のみでセブンスポットへのログインはしていません。
google play アクセス成功。
マクドナルド公式アプリ アクセス成功。
でした。う~ん、拝島駅南口店のがレアケースなのでしょうか?
ちなみにgoogle playの使用するtcpポート番号を調べてみたら、5228番だそうです。やはり、ポート番号の設定に抜けが有りそうです。
ハングアウト(旧google トーク)も 5228番を使っているらしいのでアクセスできるか試してみます。
マクドナルド公式アプリは、何番のポートを使っているのでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿