電車内で WiFi チェックしてると、必ず最低1台は、モバイルルータらしき SSID を検出します。 スマホのテザリングらしい SSID も目にします。
私もWiMAXのモバイルルータ使ってますが、家庭の固定回線の代用としてなので、モバイル用途ではありません。
このモバイルルータってのは、マニア向けのニッチなサービスくらいの認識でいたので、意外と普及していることに驚きました。
それ以上に、車内総スマホ状態に驚きました。 自分がスマホ出すのが恥ずかしく感じたりします。
0 件のコメント:
コメントを投稿